FP試験に必要な勉強時間をリサーチしてみた。

こんばんは。中小企業診断士✖️1級FP技能士のししまるです。久しぶりの投稿となります。
本日はFP試験合格に必要な時間を真面目にリサーチしてみました。

リサーチの目的

資格試験の勉強をするかどうかを考える時、その資格の難易度を図る上で、一つの目安となるのが合格に必要な勉強時間だと思います。
ただ、これが意外と厄介で、同じ資格でも、サイトによって必要とする勉強時間に結構ブレがあります。
FP試験についても、様々なサイトにより必要とする勉強時間に幅があるため、どれが本当なのと迷われるのではないかと思います。そんな方に向けて、色々なサイトの勉強時間にかかる情報をまとめてお伝えすることにした次第です。

FP勉強を開始しようとしている方が、勉強時間の参考にしていただけると幸いです。

リサーチの方法

FP3級〜FP1級の必要勉強時間に付きひたすらネットで検索してみました。
結果、通信教育業者5社(スタンディングユーキャン資格のキャリカレファイナンシャルパズルフォーサイト)情報サイト3つ(FPの合格率を解剖、最強合格術、お金の寺子屋)個人15名につきリサーチしました。

FP3級に必要な勉強時間

通信教育業者5社によるFP3級に必要な勉強時間は20時間(フォーサイト、キャリカレ)〜200時間(ファイナンシャルパズル50〜200)となっています。

業者別の最短時間と最長時間は下記の通りです。

情報サイトでは30〜200時間ほぼ業者と同じような結果です。

個人も最短14時間〜120時間と結構差がありますが、概ね、業者情報よりは少ない時間で収まっているようです。

注目点は業者であるフォーサイト、キャリカレが20時間としている点です。この両社は実はFP3級専用向けの講座は販売していません。専用口座を販売する業者はどうしても、必要時間については長めの情報を発信しがちになるので、実際は20時間あればなんとかなるのではないかと思われます。
私自身FP3級は受けてないのでなんとも言えませんが、我が家では嫁と長男、長女(2名とも大学生)がFP3級に一発合格しており、勉強時間は20時間以内だったようです。
結論としては、FP3級は合格するだけでよいのであれば、20時間程度の勉強時間で良いと思われます。

FP2級に必要な勉強時間

FP2級は急に難易度が上がります。業者はすべての業者が対策講座を販売していることもありますが、どの業者も100〜300時間必要となっています。

情報サイトでは200〜600時間とさらに勉強時間が伸びています。

個人では大きなブレがあり30時間〜250時間となっています。30時間で合格の「お金に生きる」というサイトの運営者で社会保険労務士の資格をお持ちの方なので、一般的にはあまり参考にならないかもしれません。

私自身FP2級も受けていないので、なんとも言えないのですが、ベースとなる知識量により大幅に異なる試験であることは確実です。元々相当専門的な知識を持っている方で30時間一般的には100〜200時間くらいかかるイメージではないでしょうか?

FP1級(学科)に必要な勉強時間

今回ご紹介した通信教育業者でFP1級向け講座を販売しているのはファイナンシャルパズルのみとなります。個人で短期勉強法を公開している方で150時間、一般的には200時間〜600時間が必要になります。
私自身の経験からは、150時間あればなんとかなるのではと思っています。(但し、合否は運任せとなります。)

結論

結論としてFP1級(学科)までに必要な勉強時間は3級(20時間)2級(100〜200時間)1級(150時間〜500時間)とすると合計270時間〜720時間必要な計算となります。

おまけ:業者別、サイト別、個人別のまとめ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です