【FP1級実技試験】ししまる式勉強方法

こんばんは中小企業診断士☓1級FP技能士のししまるです。本日はFP1級実技試験の勉強法についてのお話します。

FP1級実技試験の概要

FP1級実技試験(きんざい)は相続分野および不動産分野の各分野につき、それぞれ1回計2回の面接による試験です。
・面接試験では事前に文章による問題が提示され、約12分間文章を読んだあと、約15分の面接をします。
・合計200点満点で120点以上で合格となります。
・合格率は約85%。1級学科と違い細かい知識は問われません。問われているのは学科で得た知識の活用方法と顧客への対応姿勢、コミュニケーション能力です。
・合格率は高いですが、受験者は難関である1級学科の合格者で、それなりの割合で不合格になります。受験料が25,000円と高額であるため、是非とも一発合格したい試験です。

具体的対策とししまる式勉強方法

1級学科と違い、範囲は限られているので比較的対策は容易です。究極的には1級学科合格者であれば、対策なしでもそれなりの確率で合格可能だと思われます。が、前述の通り、受験料が馬鹿高いので、是非とも一発合格したい試験であり、そのためにはそれなりの対策と学習時間の投下が必要です。
テキストはFP技能検定1級実技(資産相談業務)対策問題集 【第八版】(きんざい)一択です。
勉強方法としては同テキストを繰り返し読み込み、同テキストの過去問の回答を覚え込む。これが基本となります。
これを3周すれば、合格点には達すると思いますが、合格確率をより高めるためには追加の学習が重要です。
ししまるがオススメする勉強方法は、①過去問から、論点となる制度、税制等を抜き出し②税制改正からの論点の抜き出し③抜き出した論点につき、国税庁のHP等で内容確認。④論点を自分の言葉で説明できるようテキストにまとめる。というプロセスです。
ししまるは④についてブログの記事を作成することを行いました。
以下同記事のリストです。

FP1級実技対策ノート①FPの職業倫理
FP1級実技対策ノート②顧客ニーズの把握と対応策
FP1級実技対策ノート③不動産分野 
FP1級実技対策ノート④令和3年度税制改正
FP1級実技対策ノート⑤暦年課税制度と相続時精算課税制度の選択
FP1級実技対策ノート⑥法人版事業承継税制の特例について
FP1級実技対策ノート⑦遺言書の作成
FP1級実技対策ノート⑧ 小規模宅地等の特例の有効活用
FP1級実技対策ノート⑨生命保険の活用
FP1級実技対策ノート⑩養子縁組
FP1級実技対策ノート⑪住宅取得等資金の贈与の特例
FP1級実技対策ノート⑫教育資金の一括贈与にかかる非課税制度
FP1級実技対策ノート⑬結婚・子育て資金の一括贈与の非課税制度
FP1級実技対策ノート⑭個人事業の法人化
FP1級実技対策ノート⑮信託の活用
FP1級実技対策ノート⑯個人版事業承継税制
FP1級実技対策ノート⑰不動産の譲渡
FP1級実技対策ノート⑱特定同族会社事業用宅地等の特例
FP1級実技対策ノート⑲建蔽率と容積率
FP1級実技対策ノート⑳不動産の有効活用
FP1級実技合格のために運気を上げる方法
FP1級実技合格のためにフォローすべきTwitter

まとめ

FPとしての実務を考えると、顧客の課題を解決するに当たり、法令、税制の確認は必須の作業となります。その際に調べるべきは、元資料です。国税庁のHPは非常に出来が良いので、まずはここを確認し、国税庁のHPで理解しにくい点を他の資料で確認する事が必要です。FP実技試験対策に際しても、先ずは国税庁のHPを確認することをおすすめします。
この記事が少しでも皆様のFP1級合格のお役に立てば幸いです。

Follow me!

【FP1級実技試験】ししまる式勉強方法” に対して2件のコメントがあります。

  1. 53歳金融機関勤務マン より:

    来月FP1級実技試験を受けてきます。前回試験に2点差で不合格になり、このサイトを見つけました。とてもまとまっており教材として使わしていただいています。ありがとうございます。朝、夜寝る前に暗唱しています。
    そこでお尋ねしたいのですが、ところどころに誤字脱字があるのは理由があるのでしょうか?見直しながら使わせていただいているので問題はないのですが、気になりましたのでお送りいたします。

    1. ししまる より:

      お世話になっております。ご指摘ありがとうございます。
      誤字脱字につきましては、単純なミスです。
      元々私が実技試験を受験するにあたって、個人的な学習内容をまとめたものであり、
      ところどころにミスがある状態です。
      時間を見て修正させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です